2020.07.15
[from IMG] オンライン卓球教室開催のお知らせ
石川佳純のスポンサーを頂いている全農、CISCO、ニッタクさん協力の元、
8月2日日曜日、13時からオンラインの卓球教室を開催させていただくことになりました。
当日の模様はYouTubeでライブ配信されます。
またこの卓球教室に向けて、全国の小中学生の皆さんからの質問を募集いたします。
詳しくはこちらのページをご確認ください!
https://kasumi-online-school.info/
2020.07.15
石川佳純のスポンサーを頂いている全農、CISCO、ニッタクさん協力の元、
8月2日日曜日、13時からオンラインの卓球教室を開催させていただくことになりました。
当日の模様はYouTubeでライブ配信されます。
またこの卓球教室に向けて、全国の小中学生の皆さんからの質問を募集いたします。
詳しくはこちらのページをご確認ください!
https://kasumi-online-school.info/
佳純ちゃん☆
オンライン卓球教室お疲れ様でした!
一生懸命子ども達に教えている佳純ちゃんが見れて、とても嬉しかったです。コロナで試合がなくなったり、遊びに行けなかったり…みんなの元気がなくなりがちなこの時期に、とっても素敵な企画!卓球界やファンのことをいつも考えてくれる佳純ちゃん、本当にありがとうございます!
いつでも応援しています☆
投稿: chie | 2020年8月 2日 (日) 22:59
佳純さん、こんばんは。
オンライン卓球教室、ライブで合計2時間近くもお疲れ様でした。画面を見たり、相手の音声を聞いたりするのは、対面よりも疲れるのではと思います。でも説明しながら、何度も何度も繰り返しハードな動きを実演されたり、これまで以上に熱心に指導されていて、凄いなあと思いましたし、本当に楽しそうだなと感じました。笑顔を絶やさないことにも尊敬です。
まったくの素人ではありますが、観ていてとてもおもしろくて、元気になれました。素人が見ても、教えられた後の子供達の動きがまったく違っていて、綺麗なフォームになったり、動きの切れがよくなったりしていたのでとても驚きました。素晴らしいですね。
楽しみにしていた試合が無くなってしまったり、我慢する事ばかり続きましたが、普通なら有り得ない、オリンピック代表に決まった段階の佳純さんが卓球教室をしているところを観ることができたりして、何事にも悪い面ばかりではないなあとこれからはもっと前向きに考えようと思いました。
あと、来年開催も懐疑的な意見が多数になってきたということに対してコメントされた記事も読みました。プレーしたいという思いを明確にされた上で、来年開催に消極的な意見が多数という現状にも理解を示されたということでした。佳純さんの方からは、なんとしても開催して欲しいと言うことはできないでしょうから、ここは、私達ファンが少しでも声を上げて、元気をもらえる佳純さんのようなアスリートの頂点となる舞台を、このような大変な状況だからこそ、なんとしても一年後に実現して、皆を元気にしてもらおうという気運に持っていかなければならないなと思いました。きっとなんとかなると信じています。
今日、YouTubeを起動して待機していたら、いきなり大笑いが聞こえて、なんだろうなと思いました。まさか佳純さんがアクリル板へ激突したためだったとは。かっこいい佳純さんがたまに見せてくれる失敗ですね。とても楽しい気分になりました。しかし、何事もなく、可愛らしい失敗となっただけで良かったです。少し色を付けるとか、邪魔にならないけれども、目立つ高さのところにスポンサーのロゴのシールを貼るとかした方がいいように思いますね。
少しずつ、完全なリモート出演ではなくなって行く感じですね。どうぞ油断はなさらないでください。疲労に要注意だと思います。暑さも本格的になってきましたし、気を付けてください。
モチベーションを維持し、日々頑張る佳純さんの応援頑張ります。御健康をお祈りしています。では、また。
投稿: ルカ&ダヤン | 2020年8月 2日 (日) 20:25
佳純ちゃん、こんにちは。
オンライン卓球教室を視聴しました。
子供達と双方向通信で質問に答えたり教えたりと、参加した子供達の心に残ったことと思います。
ライブ配信で元気な様子が見られて良かったです。
コロナ禍の中で時間を割いて、クイズの出題(心を一つにできず3戦全敗でした😵)や今後はプロフェッショナル仕事の流儀の放送、Tリーグオールスタードリームマッチ出場と今出来ることに取り組む姿に元気を貰っています。
卓球の活動を通して、広く貢献していることは佳純ちゃんらしいし、アクリル板にあたったことも佳純ちゃんらしい気がしました。
これからも応援しています。😃
投稿: はむ | 2020年8月 2日 (日) 18:53
佳純さん、オンライン卓球教室、本当にお疲れさまでした。(^^)♡
教え方がすごくわかりやすくて、子供たちはすぐ上手くなっていましたね。
私も夢中でメモを取りながら見ていました。子供たちの質問がちょうど私の知りたいことと重なっていて、本当に見てよかったです!!
佳純さんの元気な笑顔と、子供たちに優しく教える姿が見られて嬉しかったですし、初心者の私にもためになることが沢山、とても濃い時間を過ごせました。
梅雨が明け、暑い夏が来ましたね。コロナもまだ落ち着きませんが、どうか体調に気をつけて練習頑張ってくださいね。いつでも応援しています!(^^)☆
投稿: yumi | 2020年8月 2日 (日) 15:37
佳純さん、こんばんは。
農家の皆さんありがとうプロジェクトのティザー動画見ました。佳純さんのメッセージで忘れていた大切な事に気付かせていただけました。毎日お店で食料品が買えるのはありがたいなあとは思いましたが、その先にいる農家の方々のことまでは思いが至っていませんでした。農家の皆さんありがとうございます。今日も心が温まり、元気になりました。佳純さん、ありがとうございます。演奏動画の公開が待ち遠しいです。
練習に加えていろいろな活動が目白押しになってきましたね。日々、佳純さんの新しいメッセージや動画が見られて嬉しい限りですが、疲労が少し心配です。休みも充分に取って、どうかお体お気をつけください。では、また。
投稿: ルカ&ダヤン | 2020年7月31日 (金) 23:27
佳純ちゃん、こんばんは。
ここに書くのは久しぶり。
最近はInstagramや、ちょこちょこ始めたTwitterの方が多いからなぁ。
そちらは映像や声を見て聞けるから、何だか嬉しくてね。
本当なら今頃始まっていたオリンピック。
今更何を言っても仕方ないけれど、ファンとしては無事に来年開催できる事を心より願っています。
全農のエール、素敵ですね。
貴女らしくてとても心に染み入ります。
またまだ困難は尽きないけれど、いつもの佳純ちゃんらしく、一歩ずつ前進してくださいね😊
いつだって応援しています。
投稿: 佳純fan | 2020年7月31日 (金) 23:22
佳純さん、こんばんは。
2020 JAPAN オールスタードリームマッチ参加発表の記事見ました。とても楽しみです。佳純さんのコメント、印象に残り、勇気付けられました。安らかな気持ちにもなります。ありがとうございます。
ほぼ、半年ぶりの試合になるでしょうか。リモートでもとても感激する気がします。いつまでも語り継がれる素晴らしい試合となる事と思います。どうか楽しんで、英気を養ってください。御健康をお祈りしています。では、また。
投稿: ルカ&ダヤン | 2020年7月28日 (火) 21:08
佳純さん、こんにちは。
来週日曜が待ち遠しくて仕方がありません。明日から1週間また頑張ります。
"すべてのことは思ふようにはゆかない。実に執念深く思ふようにはゆかない。...だが俺は自分に克つて落ちついてゐてやる。..."
ある本に書いてありました。今だけではなくいつの時代も皆そういう目に遭って、頑張ってきたんだなあと思います。
"誰の心でも無心になれば自づとよろこべるものではないのかなーーー"
楽しい気持ちでいられるように気持ちを整えたいと思います。
佳純さんの御健康を心より祈っています。では、また。
投稿: ルカ&ダヤン | 2020年7月26日 (日) 15:18
佳純さん、こんばんは。
横浜市のオンラインイベントでの佳純さんのメッセージ見ました。延期後の東京オリンピックがちょうど一年後なんですね。佳純さんの決意、改めて聞くことができて元気が出ました。いつもありがとうございます。東京オリンピックの舞台に立つ佳純さんの応援ができることを心より信じ、願います。
私の短い応援歴の中でも佳純さんを応援しに何度だろうというくらい横浜に行っていて、私にとっても良い思い出が沢山です。横浜は国内国際問わず卓球の試合、本当に多いですね。
明日はスポーツの日。ジョギングぐらいしかできないですが、少しでも体を動かして、健康な佳純さんにあやかりたいと思います。どうか、お体お気をつけください。では、また。
投稿: ルカ&ダヤン | 2020年7月23日 (木) 19:13
佳純さん、お元気ですか?
先週末合宿が終わったようですね。(男子の記事しかわからなかったのですが)
お疲れさまでした。(^^)☆きっと充実した練習ができたと思います。
6月末の記事によると、今は卓球がとても楽しいとのことで、私もうれしくなりました。
8月2日のオンライン卓球教室、参加者は子供たちですが、誰でも視聴可能だそうなので私も楽しみにしています。佳純さんも久しぶりのイベントでわくわくしているかな、と想像しています。
まだコロナは大変な状況ですが、どうかお身体に気をつけて過ごしてくださいね。(^^)♡
投稿: yumi | 2020年7月20日 (月) 00:36
佳純さん、こんばんは。少しずつ蒸し暑くなってきていますね。良い体調を保てますよう祈っております。
世の中で悲しい出来事が次々起こっている気がして、優しい気持ちでいようと思っているのに、気付くと暗い気持ちになって、思いやりの心を忘れていたり、他人の批判をしているように思います。
気立ての優しい佳純さんのことを思い出しては、反省する日々です。今、穏やかで優しい気持ちでいるためにはうまく気分転換することが重要だと感じています。
この頃、佳純さん自身が過去の試合を振り返る記事が多くて、特に私達が応援を始める前の試合の事、とても楽しく読ませていただいています。観戦した今年2月の山口での試合を忘れられない試合に選んでおられて、とても嬉しく思いました。思い出して元気が出ました。ありがとうございます。
御健康をお祈りしています。では、また。
投稿: ルカ&ダヤン | 2020年7月19日 (日) 18:59
佳純さん、こんばんは。
卓球教室、ライブ配信されるということでとても嬉しいです。また子供達からパワーを貰えるよう祈っています。楽しんでくださいね。
練習量も徐々に増やしていると想像していますが、他にこういういろいろな活動もされて、忙しくなって休みが無くなるのではと心配になってしまいます。どうか無理なさらないでください。
ベストバウト企画は、本当に楽しかったです。佳純さんの思いだけでなく、真っ直ぐな考え方も改めて知ることができて、これから先、本当に心を一つにして応援していけそうな気になれました。ありがとうございました。この企画で何本動画録られたんでしょう。お疲れ様でした。
御健康をお祈りしています。では、また。
投稿: ルカ&ダヤン | 2020年7月15日 (水) 23:25